« 本因坊算砂 | メイン | 猪の英語翻訳 »

山桃(ヤマモモ)

梅雨の晴れ間に採集される山桃(やまもも)の実。

山に生え、桃のような果実を付けることから山桃(やまもも)と命名されています。

山桃 ヤマモモ やまもも

「桃」という言葉の元来の意味は、単に「丸い果実」のことなんです。

現在の桃をイメージする方も多いと思われますが、厳密には現在の桃は「毛桃(けもも)」と言います。確かに皮には産毛のようなものが生えていますよね。

山桃は写真のように丸い形をした果実であり、中に種があります。「丸い果実」ということで、山桃を「モモ」と表現するのは妥当だと思われます。

山桃の別名を楊梅(ようばい)とも言います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

「意味とはフレーズ表現辞典」は奈良の宿大正楼が運営しております。

日本語、英語、語源などの魅力をご案内致します。

Copyright © 2010-2023
意味とはフレーズ表現辞典 All rights reserved.

※写真の無断転載はご遠慮下さいますよう、お願い申し上げます。

アーカイブ

言葉のコレクション資格講座

Amazon

Powered by
Movable Type 3.34
About

2012年07月10日 11:13に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「本因坊算砂」です。

次の投稿は「猪の英語翻訳」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。