囲碁の英語翻訳は Go Tournament 。
京都の寺町通に囲碁発祥の地があります。
囲碁にまつわる歴史上の人物といえば、本因坊算砂(ほんいんぼうさんさ)が思い出されます。
安土桃山~江戸初期の囲碁名人として知られる本因坊算砂。
算砂は京都寂光寺の開祖日淵の甥に当たる人物です。
出家して日海と称し、寂光寺の塔頭・本因坊に住んでいました。日淵から碁の修業の自由を与えられ、堺の仙也に学びました。碁のみならず将棋も強かったため、碁・将棋の名手として名をはせることになります。
囲碁は当時の戦のシミュレーションとして、武将たちにも好まれていました。
本因坊算砂は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3代に仕えて禄を受け、1603年(慶長8)に自らが住んだ本因坊の名を取って本因坊算砂と改名しました。