« 担保を必要とした結婚の歴史 | メイン | ジギタリスの花言葉 »

一文字瓦とは

一文字瓦とは、軒先の瓦の下のラインが真っ直ぐに揃っている瓦のことをいいます。

整理整頓されているというか、すっきりとした印象を受けます。

一文字瓦

京都の祇園で撮影した一文字瓦。

京町屋の古い建物でよく見かける瓦のスタイルです。

万十瓦

一方のこちらは万十瓦(まんじゅうがわら)。

ごく一般的な瓦です。

饅頭のような丸い形の瓦が軒先に並んでいます。

一文字瓦は万十瓦に比べて、ちょっぴり格式の高い瓦として知られます。

あなたの家のご近所にも、一文字瓦のリッチなお宅があるかもしれませんよ(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加

当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

「意味とはフレーズ表現辞典」は奈良の宿大正楼が運営しております。

日本語、英語、語源などの魅力をご案内致します。

Copyright © 2010-2023
意味とはフレーズ表現辞典 All rights reserved.

※写真の無断転載はご遠慮下さいますよう、お願い申し上げます。

アーカイブ

言葉のコレクション資格講座

Amazon

Powered by
Movable Type 3.34
About

2010年09月25日 12:17に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「担保を必要とした結婚の歴史」です。

次の投稿は「ジギタリスの花言葉」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。