« レンギョウの花言葉 | メイン | ボラとは »

釵子とは

釵子(さいし)とは、十二単の花嫁かつらに用いられる金属板の髪留めのことを言います。

三本のかんざしと、一本の紫色の縒り糸で固定します。

釵子

髪留め具の釵子。

紫の縒り糸が見えますね。

日本の伝統的な花嫁かつらであるおすべらかしに用いられる釵子。釵子を「さいし」とは、なかなか読めませんよね。難読漢字の一つと言えるのではないでしょうか。この機会に是非覚えておきたいブライダル用語です。

おすべらかしの後ろ髪

十二単の白無垢を着る花嫁さん。

おすべらかしの後ろ髪は随分長いんですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

「意味とはフレーズ表現辞典」は奈良の宿大正楼が運営しております。

日本語、英語、語源などの魅力をご案内致します。

Copyright © 2010-2018
意味とはフレーズ表現辞典 All rights reserved.

※写真の無断転載はご遠慮下さいますよう、お願い申し上げます。

アーカイブ

言葉のコレクション資格講座

料理資格と通信講座ガイド

Amazon

Powered by
Movable Type 3.34
About

2013年04月11日 10:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「レンギョウの花言葉」です。

次の投稿は「ボラとは」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。