« 鼻腔によみがえる蝋梅の花 | メイン | 花かんざし »

サインポール

理髪店の店頭でぐるぐる回っているアレ。

赤・白・青のグルグル回るあれは、サインポールという名前を持ちます。

サインポール

理髪店の前に置かれたサインポール。

日本全国おそらくどこにでもあるサインポールですが、意外とその名前は知られていないですよね(*^_^*)

理髪店で仕事をする理容師の歴史には、意外な秘密が隠されているのです。

元来理容師の仕事というのは、お医者さんのお手伝いをすることに端を発しています。

医師の手伝いで、手術や歯の治療で助手を務めていたのです。

その名残から、動脈を表す赤、静脈を表す青、包帯を表す白がサインポールに使われているのです。

医者と理容師の職業の区別がはっきり分かれるのは、ルイ14世の時代になってから以降だと言われています。

サインポール、これを機会に覚えておきましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

「意味とはフレーズ表現辞典」は奈良の宿大正楼が運営しております。

日本語、英語、語源などの魅力をご案内致します。

Copyright © 2010-2023
意味とはフレーズ表現辞典 All rights reserved.

※写真の無断転載はご遠慮下さいますよう、お願い申し上げます。

アーカイブ

言葉のコレクション資格講座

Amazon

Powered by
Movable Type 3.34
About

2011年02月06日 08:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「鼻腔によみがえる蝋梅の花」です。

次の投稿は「花かんざし」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。