« 一歩前へ | メイン | OFF LIMIT »

スタイ

赤ちゃんのよだれかけのことをスタイと言います。

普通によだれかけでも構いませんが、スタイって表現も悪くないですね。

スタイ よだれかけ

神社の狛犬も赤いよだれかけをしています。

医学の発達していなかった昔は、赤ちゃんや子供の時に命を落とすこともしばしば・・・そこで、子供の健康を願って狛犬に赤いよだれかけを掛けるようになりました。

赤は魔除けの色にも通じます。

スタイは英語なのかな・・・と思いきや、英語とは全くの無縁のようです。

よだれかけを英語翻訳すると、Drool bib になります。

音の響きが何となくだら~んとしていますよね(笑)

それよりも、スタイの方がファッション的には決まっています。

スタイリッシュの語感がそうさせるのでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

「意味とはフレーズ表現辞典」は奈良の宿大正楼が運営しております。

日本語、英語、語源などの魅力をご案内致します。

Copyright © 2010-2023
意味とはフレーズ表現辞典 All rights reserved.

※写真の無断転載はご遠慮下さいますよう、お願い申し上げます。

アーカイブ

言葉のコレクション資格講座

Amazon

Powered by
Movable Type 3.34
About

2010年07月23日 16:56に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「一歩前へ」です。

次の投稿は「OFF LIMIT」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。