« 2010年11月 | メイン | 2011年01月 »

2010年12月 アーカイブ

2010年12月01日

青春の逃げ足はいつも速い

青春の逃げ足はいつも速い。

どこか感傷的で、心憎い言い回しですよね。

なでうさぎ 卯年

続きを読む "青春の逃げ足はいつも速い" »

2010年12月07日

場所取りご法度を意味する三脚禁止

観光地の寺社などでよく見かける言葉・・・三脚禁止。

英語に翻訳すると、No Tripod になるんですね。

no-tripod 三脚禁止

続きを読む "場所取りご法度を意味する三脚禁止" »

脚下照顧

禅寺でよく耳にする言葉です。

脚下照顧(きゃっかしょうこ)とは、足元に気を付けよという意味ですが、自己反省を促す意味深な言葉として定着しています。

脚下照顧

続きを読む "脚下照顧" »

2010年12月09日

微調整を繰り返すスパイラルクライム

日々の生活において、スパイラルクライムを意識し続けることはとても大切です。

改善や微調整を日々繰り返す・・・

スパイラルクライム

続きを読む "微調整を繰り返すスパイラルクライム" »

2010年12月10日

矢羽根模様

古い町並みを歩いていると、ふと縁起の良い矢羽根模様が目に入りました。

矢羽根模様 矢がすり 矢絣

続きを読む "矢羽根模様" »

2010年12月25日

目がちかちかするチカ画

チカ画とはチカチカした効果を狙った画像のことですが、要するに下のような画像をチカ画と言います。

チカ画

続きを読む "目がちかちかするチカ画" »

犬矢来とは

犬矢来とは、京都の町屋などにある軒下の防護柵のようなものを指します。

犬矢来(いぬやらい)の由来は犬の放尿除けにある、とよく言われますが、生活に根差した実用性も高く、泥棒除けや道路との境界線の役目も果たしているようです。

犬矢来 いぬやらい

続きを読む "犬矢来とは" »

アーカイブ

言葉のコレクション資格講座

Amazon

Powered by
Movable Type 3.34

About 2010年12月

2010年12月にブログ「意味とはフレーズ表現辞典」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年11月です。

次のアーカイブは2011年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34